ご家族・介護施設の方々へ
訪問歯科が変わります。
「治療」から「口腔ケア」へ
「歯が痛い」「入れ歯が合わない」などの痛みや不具合がでると訪問歯科に来てもらう・・・
このように利用されている方が多いのではないかと思います。
しかし、私達ふれあい歯科が提供させて頂きたいのは日常的に習慣化された「徹底した口腔ケア」です。
ふれあい歯科の訪問診療
「徹底した口腔ケア」で「入院させない、穏やかな日常」
「徹底した口腔ケア」で「入院させない、穏やかな日常」を送るお手伝いをさせて頂く事が、ふれあい歯科の描く訪問診療の在り方です。それこそが、介護において最も重要とされる、安心・安楽の欲求を満たす事ができるものと信じております。
● 施設様メリット
「徹底した口腔ケア」を行う事により、お口の中の細菌が影響していると考えられる全身疾患の予防や、介護高齢者の入院原因の70%を占める誤嚥性のリスクを軽減させる事ができます。
(この事は、医学的にも臨床の現場でも実証されていいます。)
● 利用者様メリット
利用者様にとっては、いつまでもご自身の歯(適合の良い入れ歯)で美味しく食事し、会話を楽しんで頂く事ができます。また、ご家族様には余分な介護費用の発生を軽減するなど、長期的に利用者様の生活の質の向上にもつながります。
口腔ケアセミナー
全ての方々のQOLの向上に役立つ事を目的したセミナー
介護に関わるご家族やヘルパー様、施設のスタッフの方々向けに、「口腔機能・口腔ケア」について、より深くご理解して頂く為に、口腔ケア教室をご依頼に合わせて随時開催、ご質問等にお答えしています。