口腔ケアは様々な病気の予防につながります。

口腔ケアの目的

口腔ケアを行う目的は?

口腔ケアの目的には、以下のような事柄が挙げられます。

  • お口の中を清潔に保つ
  • 虫歯、歯周病の予防、治療を行う
  • 歯性病巣感染や誤嚥性肺炎の予防
  • 口腔機能の維持、改善
  • リハビリテーションによる嚥下障害の改善
  • お口の健康回復によるQOLの向上

口腔ケアは様々な病気の予防につながります。

抵抗力や体力が落ちている人にとって、お口の中の細菌は大敵です。口腔内の細菌が誤嚥性肺炎の原因となるばかりではなく、血管障害、心臓病、糖尿病などの疾患を引き起こす事もわかってきています。

歯と口のケアは、虫歯や歯周病予防の為だけでなく、全身の健康を守る為にも、とても大切な事なのです。